ブロードウェイ

ブロードウェイミュージカル

ニューヨーク、ブロードウェイミュージカルの魅力☆

ニューヨークおもしろフラッシュ  
マンハッタンの中心を走る大通りブロードウェイの40-50丁目には40近くの劇場があり、数々のミュージカルや演劇が上演されています。ヨーロッパ生まれのオペラやオペレッタがアメリカ的な物語、現代的な曲、よりエンターテイメントな歌やダンスを取り入れて発展してきたのがミュージカルです。

現在のタイムズスクエア周辺に劇場街の中心が移ったのは20世紀初頭で、物語性を重視する近代ミュージカルの始まりは、1927年の「ショウボート」だと言われています。その後、「オクラホマ」や「ウエスト・サイド・ストーリー」などの名作を生み出し続け、1980年代には「キャッツ」に始まるメガ・ミュージカルの大ヒット、90年代にはその商業主義が批判されつつも、ディズニーのミュージカルの進出による新たなヒット作が登場しました。
世界トップクラスの才能が集まって創り出す舞台は、目の肥えたニューヨーカーを魅了し、週末となれば人気の作品は満員となります。

ブロードウェイミュージカル!

◆ アベニューQ Avenue Q

ブロードウェイのアカデミー賞にあたるトニー賞で、2004年ミュージカル作品賞を受賞しました。オフ・ブロードウェイでの大成功を経て、オン・ブロードウェイへ進出した。今一番ホットな舞台です。

ストーリーは、大学を卒業したばかりのプリンストンという青年が、仕事が見つからず、ニューヨーク、ブルックリンの庶民的な地区、アベニューQに引っ越すところから始まります。プリンストンは最初希望にあふれ、"Something coming, something good"(何かが来る、何かいいことが)という歌を明るく歌い上げるのですが、就職面接試験に次々と落ち、だんだんと落ち込んでいきます。

新卒で夢を抱きNYへやってきた若者とQ通りの住人達が繰り広げるドラマを演じるのは、あのセサミストリートにそっくりな人形達ながら、恋愛、失業、インターネット中毒、セックス、とリアリティそのもの。

アベニューQのユニークなところは、プリンストンが二つの顔を持つということです。つまり人間としてのプリンストンと、プリンストンが手に持つ、パペット(人形)が二重に演技をし、歌を歌っていることです。

この効果はシリアスなテーマを軽く受け止められ、何かアニメを見ているような錯覚に陥ることです。逆に深いテーマをてらいなく伝えられる効果があるように思いました。

John Golden Theater ジョン・ゴールデン劇場
【所】 252 W 45th St (Broadwayと8th Aveの間)
212-239-6200 (テレチャージ) www.avenueq.com
【開】 火〜土 18:00、日 19:00、土・日(マチネ) 14:00 【休】 月

ブロードウェイミュージカル!アベニューQ ブロードウェイミュージカル!アベニューQ

ミュージカル / Avenue Q 輸入盤 【CD】

ミュージカル / Avenue Q 輸入盤 【CD】
価格:2,195円(税込、送料別)

◆ ウィキッド Wicked

2004年のトニー賞で最優秀女優賞や舞台デザイン賞に輝いた作品。物語の舞台はオズの都です。グレゴリーマガイアの原作に基づき、「オズの魔法使い」のドロシーがブリキマン、かかし、ライオンと共にオズを訪れるずっと以前に、2人の魔女が、なぜ、いい魔女と悪い魔女になったかを描いています。凝ったステージセットやコスチュームも話題のファンタスティックな舞台です。

Gershwin Theater ガーシュイン劇場
【所】 222 W 51st St (Broadwayと8th Aveの間)
212-307-4100 (チケットマスター) www.wickedthemusical.com
【開】 火 19:00、水〜土 20:00、水・土(マチネ) 14:00、日 15:00 【休】月

ブロードウェイミュージカル!ウィキッド ブロードウェイミュージカル!ウィキッド

ウィキッド

◆ シカゴ Chicago

20年以上前にヒットしたミュージカルのリバイバル版です。禁酒法時代の狂乱の1920年代シカゴを舞台に、愛人殺しで捕まった歌手ロキシーは、スキャンダルを利用して名声を手に入れて、逆に人気を獲得しますが・・・。セクシーなダンスと小気味よいテンポの台詞まわしが絶妙です。初演は1975年。1995年に再演され、トニー賞6部門を受賞しました。舞台は、故ボブ・フォッシーの振付を再現したものです。

レニー・ゼルヴィガー、リチャード・ギア、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ主演で映画化されたシカゴは第75回アカデミー賞6部門受賞しました。映画同様、踊りも衣装もセクシーな大人のミュージカルです。

Ambassodor Theater アンバサダー劇場
【所】 219 W 49th St (Broadwayと8th Aveの間)
212-239-6200(テレチャージ) www.chicagothemusical.com
【開】 月・火・木〜日 20:00、土・日(マチネ) 14:00 【休】木
*4歳以下は入場不可

シカゴ

【送料無料】スマイルBEST::シカゴ

【送料無料】スマイルBEST::シカゴ
価格:1,782円(税込、送料別)

◆ ボンベイ・ドリームス Bombay Dreams

ボリウッドとはハリウッドとボンベイの合成語です。ロンドンで大ヒットを飛ばし、ニューヨークに上陸した途端、大ブームになっています。舞台は「ハリウッド」ならぬ「ボリウッド」と呼ばれるインドの映画業界です。その権力者を父親に持つ女性が、スラム出身の映画スターと恋に落ちると言う「ロミオとジュリエット」の現代インド版になっています。

ストーリーもさることながら、音楽や衣装、踊りも見応えたっぷりです。この作品の影響で、舞台の中で踊られるマサラ・ダンスが今大人気を呼ぶほどです。ニューヨークの多くのダンススタジオでクラスを取る人が増えています。

Broadway Theater ブロードウェイ劇場
【所】 1681 Broadway (52nd Stと53rd Stの間)
212-239-6200(テレチャージ) www.talkinbroadway.com/world/BombayDreams.html
【開】 火〜土 20:00、水・土(マチネ) 15:00、日 15:00

 

◆ ヘアスプレー Hairspray

ジョン・ウォーターズのカルト映画を舞台化したものです。ボルチモアのビッグガール、トレイシーは体だけでなく、髪型もハートもビッグ! そんな彼女が唯一情熱を注いでいるのがダンスです。トレイシーはある日、ローカルテレビの人気ダンス番組「コリー コリンズ ショウ」のメンバーに選ばれ、一夜にしてティーン・セレブとなるのですが、そこから起こる嫉妬や差別...。60年代のポップスやパワフルなダンスシーン、超派手な衣装を楽しめます。2003年のトニー賞作品賞受賞作。

Neil Simon Theater ニール・サイモン劇場
【所】 250 W 52nd St (Broadwayと8th Aveの間)
212-307-4100 (チケットマスター) www.hairspraybroadway.com
【開】 火 19:00、水〜土 20:00、水・土(マチネ) 14:00、日 15:00 【休】月

 

ヘアスプレー

ヘアスプレー/ジョン・トラボルタ

ヘアスプレー/ジョン・トラボルタ
価格:1,890円(税込、送料別)

◆ ライオン・キング The Lion King

ディズニーのヒット・アニメをミュージカル化したものです。元気一杯で、好奇心旺盛なライオンの孤児シンバが、父の敵を討ちジャングル王になるまでの、愛と成長の物語を描いたお話です。演出のジュリー・ティモア、アジア演劇の影響も受けてデザインした仮面や影絵が綺麗です。1997年の初演以来の人気で、98年のトニー賞作品賞を受賞しました。音楽はエルトン・ジョンとティム・ライスです。

New Amsterdam Theater ニュー・アムステルダム劇場
【所】 214 W 42nd St (7th Aveと8th Aveの間)
212-307-4747 (ディズニーホットライン) www.disneyonbroadway.com
【開】 水〜土 20:00、水・土(マチネ) 14:00、日 13:00、18:30 【休】月・火

 

ライオン・キング

◆ 美女と野獣 Beuaty and The Beast

ディズニーのヒット・アニメをミュージカル化したものです。「心に愛がない」と魔法使いによって野獣に変えられてしまった王子。人間の姿に戻るには、自身が愛する人に愛されなければならないのです。お城に迷い込んだベルを愛するようになりますが、女性の扱いを知らない王子は、ベルを怖がらせてばかりです。召使もロウソクや、時計、ポット、モップに姿を変えられてしまい、何とか王子の愛を実らせるように悪戦苦闘します。

醜い野獣が一瞬にしてハンサムな王子に変わるトリックは、NASAの技術を取り入れています。
脇役も光っていて、テンポ良い舞台は、ミュージカル初心者や家族連れ、カップルにお勧めです。

Lunt-Fontanne Theatre ラント・フォンテーン劇場
【所】 205 W 46th St (Broadwayeと8th Aveの間)
212-307-4747 (ディズニーホットライン) www.disneyonbroadway.com
【開】 火 19:00、水・土 14:00、20:00、木・金 20:00、日 15:00 【休】月

美女と野獣

◆ オペラ座の怪人 The Phantom of the Opera

ロングラン17年目のガルトン・ルールの小説をもとに「スターライト・エクスプレス」でお馴染みのアンドリュー・ロイド・ウェーバーが曲をつけた名作です。

オペラ座の地下に棲む醜い怪人が美しい歌姫に悲しい恋をする物語です。豪華な舞台衣装と凝った照明やコスチュームが見どころです。1988年のトニー賞7部門を受賞しました。出演者のオペラ級の歌唱が楽しめます。

Majestic Theater マジェスティック劇場
【所】 247 W 44th St (7th Aveと8th Aveの間)
212-239-6200(テレチャージ) www.thephantomoftheoperaa.com
【開】 火 19:00、月・水〜土 20:00、水・土(マチネ) 14:00 【休】日

オペラ座の怪人

◆ プロデューサーズ The Producers

2001年トニー賞で史上最多の12部門受賞しました。メル・ブルックスが自作の同名コメディー映画に基づき、台本・曲・詩を手がけ舞台化しました。落ち目のブロードウェイ・プロデューサーと小心者の会計士が、絶対当たらないミュージカルを作って大儲けをしようと企みます。ところが予想に反してミュージカルは大ヒットしてしまいます。話は思わぬ方向へ・・・。笑えて歌もダンスも圧巻の舞台です。

St. James Theater セント・ジェームス劇場
【所】 246 W 44th St (7th Aveと8th Aveの間)
212-239-6200(テレチャージ) www.producersonbroadway.com
【開】 火 19:00、水〜土 20:00、水・土(マチネ) 14:00、日 15:00 【休】月

プロデューサーズ

◆ マンマ・ミーア Mamma Mia!

アバのヒットソング22曲が組み込まれたロンドン発のミュージカルです。ギリシャの孤島に暮らすシングルマザーのドナと娘のソフィー。彼女の夢は自分の結婚式に父親とバージンロードを歩くことです。結婚式に母の昔の恋人3人を招待し、父親探しをしようともくろむソフィーですが、騒動が巻き起こります。フィナーレの「ダンシング・クイーン」では観客総立ちの盛り上がりです。

アバのヒットソング懐かしかったです。思わず劇場でサントラ買ってしまいました(^^;

Cadillac Winter Garden Theater キャデラック・ウィンターガーデン劇場
【所】 1634 Broadway (50th St)
212-239-6200(テレチャージ) www.mamma-mia.com
【開】 水〜土 20:00、水・土(マチネ) 14:00、日 14:00、19:00 【休】月・火

マンマ・ミーアDVD・ サントラ

◆ フォーティセカンド・ストリート 42nd Street

1980年の初演以来8年を超え、3486回のロングランを記録したミュージカルのリバイバルです。1930年代のNYが舞台で、田舎娘のペギーが、主演女優のケガによって代役に抜擢され、一躍ブロードウェイ・ショーのスターに成長していくまでのバックステージ・ストーリーです。大人数による地鳴りのようなタップダンスは圧巻です。

Ford Center for the Perfoming Arts フォード・センター劇場
【所】 213 W 42nd St (7th Aveと8th Aveの間)
212-307-4100(チケットマスター) www.42ndstreetbroadway.com
【開】 火 19:00、水〜土 20:00、水・土(マチネ) 14:00、日 15:00 【休】月

◆ ドラキュラ Dracula

2004年8月に始まった期待の新作です。ブラム・ストーカーの古典スリラーに基づき、ドラキュラの新しい血への渇望とロマンスを描いています。ドラキュラの飛行、大音量で繰り広げられる銃撃戦などの特殊効果が見どころです。

Belasco Theater ベラスコ劇場
【所】 111 W 44th St (6rh AveとBroadwayの間)
212-239-6200(テレチャージ) www.draculaonbroadway.com
【営】 火〜土 20:00、水・土(マチネ) 14:00、日 15:00 【休】月

◆ レント Rent

プッチーニのオペラ「ラ・ボエーム」をもとに、エイズ、麻薬、ホームレスなどの問題を織り込みながら、イースト・ビレッジの若者達を描いたものです。オフからブロードウェイへ進出し、1996年のトニー賞4部門を受賞しました。

Nederlander Theater ネダーランダー劇場
【所】 208 W 41st St (7th Aveと8th Aveの間)
212-307-4100(チケットマスター) www.siteforrent.com
【開】 月・火・木〜日 20:00、土・日(マチネ) 14:00 【休】水

◆ ムービング・アウト Movin’ Out

ビリー・ジョエルのヒット曲にモダンダンスのトワイラー・サープが振付・演出した、5人の男女が青春を語るロック・ミュージカルです。NY郊外の5人の若者の物語をベトナム戦争を絡めて描く、全く台詞のないダンス作品なので英語が分からない観客でも十分に楽しめます。アメリカン・バレエシアターのプリンシバルなど超一流のダンサーが出演します。

Richard Rodgers Theater リチャード・ロジャース劇場(December 11thで終了)
【所】 226 W 46th St (Broadwayと8th Aveの間)
212-307-4100 (チケットマスター) www.movinoutonbroadway.com
【営】 火〜土 20:00、水・土(マチネ) 14:00、日 15:00 【休】日

 

 


個人輸入代行サイト!mosimosi world
個人輸入代行いたします。日本では入手困難なアメリカやインドの商品を迅速かつ親切・丁寧に個人輸入のお手伝いをいたします。海外移住したい方にもお得な情報が満載です。

 

 

Copyright (C) 2006 ニューヨークおもしろフラッシュ All Rights Reserved 

ニューヨークおもしろフラッシュブロードウェイミュージカル


ニューヨークおもしろフラッシュ〜TOP

ニューヨークが舞台の映画

ブロードウェイミュージカル

オペラ・クラシック音楽

バレエ Ballet

ゴスペル Gospel

ジャズ Jazz

スポーツ!
  メジャーリーグをNYで観戦しよう!

スポーツ!
  全米オープンテニスをNYで観戦しよう!

ニューヨークの四季のイベント

フォト ギャラリー Photo gallery

時々絵日記